hatena-mode のパッチ

ブログを書くのにブラウザのテキストエリアは使い難い。 うっかりリンクをクリックしてしまって台無しなんてこともよく聞く話だ。 テキストエディタで書いてからコピペするという人も多いだろう。 近頃ではブログ記事専用のエディタ、いわゆるブログエディタも人気があるようだ。
私はと言えば hatena-mode を愛用している。
http://sourceforge.jp/projects/hatena-mode/
はてなダイアリーemacs から書込みできるメジャーモードだ。 (当然だが) emacs lisp で記述されている。
残念ながら長く更新が止まってしまっており、はてな側の変更に追従できていない部分がある。 パッチ当てが必要だ。

--- hatena-mode.el
+++ hatena-mode.el	Sun Apr 18 19:16:31 2010
@@ -151 +151 @@
-           (list  "^\\(>>\\|<<\\|><!--\\|--><\\|>|?|\\||?|<\\)"
+           (list  "^\\(>>\\|<<\\|><!--\\|--><\\|>\\(|.+\\)?|?|\\||?|<\\)"
@@ -323 +323 @@
-		  "-d" (concat "key=" hatena-usrid)
+		  "-d" (concat "name=" hatena-usrid)
@@ -550 +550 @@
-	(re-search-forward "</body>\n</day>" nil t)
+	(re-search-forward "</body>\n" nil t)

見ての通り 3 箇所を修正している。

  • スーパー pre 記法を認識させる (その記法を使わないならどうでもいい)
  • はてなのサーバーに送る際の cgi パラメータ名の変更 (必須)
  • hatena-get-webdiary コマンドでサーバーから取得した過去の日記を日付単位に分割するルーチンの修正 (修正しないとコメントが付いている箇所で分割ミスが起こる)

ふたつ目の修正は必須なのでウェブ検索でよくひっかかるのだが、みっつ目の修正は見掛けない。 hatena-get-webdiary コマンドはあまり使われないのだろうか。
Document ID: 634a5fd3a5fe7e53e2c79505dd183608