64bit 版の Windows 10

私は 32bit 版の Windows 10 を使っていた。 私が Windows 7 を使い始めた当時、まだ 64bit 対応のアプリケーションが少なかったことや、実際に乗せているメモリが 4GB 以下であったこともあって 32bit 版の方が安定している印象があったのだ。 Windows 10 にアップグレードしたときも、特別な理由があったわけではないのだが 32bit 版の Windows 7 からアップグレードしたら 32bit 版の Windows 10 にアップグレードされたからそのまま使っていた。 (のち)に 8GB までメモリを追加したが RAM ドライブとして活用するだけで、あいかわらず 32bit 版の Windows 10 を使っていた。

数年ほど前からはさすがにもう普通のパソコンで使う分には 64bit 版にすべきだろうと感じていたのだが、 64bit に移行するとなるとまずはハードディスクの内容を退避させる必要や、あらたに 64bit 版のアプリケーションに入れなおすなどの作業が生じる。 要するに面倒くさいのだ。 それでなかなか踏ん切りがつかずにいた。

さて、私が使っているインターネット回線は使用継続年数に応じてポイントが与えられる制度があり、ポイントに応じて様々な景品と交換できる。 その制度を利用して外付けハードディスクドライブを手に入れた。 バックアップ用のドライブを入手したことを契機として重い腰を上げて 64bit 版の Windows 10 に移行した。

やってみると思ったほど手間ではなかった。 まだ以前の通りの作業環境の準備が出来たわけではないが、メモリを潤沢に使える快適さを多少ながら実感できている。

Document ID: f21c3bfc3bc1871fcd12d29c84065a20