文化中立

近頃は Unicode にたくさんの絵文字がある。 原則としては文化中立である (例えば顔文字が特定の人種であったりするのは好ましくない) とされているが、各国からの提案には文化依存な要素があるものもある。

例えば日本からの提案で Unicode に入った門松(かどまつ)の絵文字だ。 Unicode の規格では門松の絵文字に Pine decoration という名前が付いている。

しかし、門松が表そうとするのは「正月の飾り」であり、そのために松を使うのは方法のひとつにすぎない。 かといって「正月の飾り」と言ってしまうと門松としての情報が消えてしまう。

なるべくそうするという指針としての文化中立という姿勢を否定はしないが、どうせ文化的文脈を抜きにしては意味がわからない絵文字はあるのだから、あまり気張って文化中立を目指しても仕方がないという気がしている。

Document ID: 3d40a363d0a3244f887007994227e822